京都大学図書館資料保存ワークショップの記事一覧 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/09/15 本のカバーのカバー WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/08/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/07/15 本の修理と図書館の役割 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/06/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/05/15 修理すべきか? 修理せざるべきか? WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/04/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/03/15 伝承と継承 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/02/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2023/01/15 更に「新たな一頁」へ! WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/12/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/11/15 番外編 新たな一頁へ WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/10/15 図書館総合展 ポスターセッションに出展します、 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/09/15 大学の資料保存について気懸りなニュース ー再びー WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/08/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 Vol.… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/07/15 和魂洋才のルリュール WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/06/15 新たな取り組み「修理の日」。画集の修理の記録 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/05/15 ロシアのウクライナ侵攻の今、図書館は?そしてある書物の… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/04/15 印刷と製本の東京旅日記 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/03/15 ウォーターマークとかくれんぼ WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/02/15 こちら、「資料保存ワークショップ『番外編』」。 かがり… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2022/01/15 人と本と図書館のストーリー WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/12/15 日本の和紙を守りたい!『ねり』を生み出すトロロアオイ観… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/11/15 『国際シンポジウム20世紀の和紙 ―寿岳文章 人と仕事… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/10/15 象糞紙という価値。「象牙やめてUNKOにしませんか?」 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/09/15 懐かしい映画サークル WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/08/15 日本の和紙を守りたい!『ねり』を生み出すトロロアオイ観… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/07/15 「灰」の効用 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/06/15 羊皮紙でブックカバーを作る体験をしました。 WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/05/15 ご存知ですか?―「羊皮紙」について― WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ 図書館に修復室をツクろう! 京都大学図書館資料保存ワークショップ2021/04/15 春の読書感想文「書医あづさの手控(クロニクル):書誌学… WRITER京都大学図書館資料保存ワークショップ